2010-08-27 23:33|住田 周三 |カテゴリ:散策
コメント(0) |トラックバック(0)

京都散策の後篇です。 大きな地図で見る 哲学の道を進むと。 銀閣寺に到着。 寺垣を通って。 観音殿へ。 ちょっと歩くと銀沙難と向月台が見えます。 ちょっと登ると竹林も発見。 銀閣寺を廻ったら次は金閣寺を目指して出発。 銀閣寺前バス停...

2010-08-27 23:17|住田 周三 |カテゴリ:散策
コメント(0) |トラックバック(0)

京都散策の中篇です。 大きな地図で見る ねねの道の突き当たりを左に行くと八坂神社に向かう道へ。 その道を進むと。 八坂神社に到着です。 八坂神社の右手に行くと、境内の一部の円山公園へ。 しだれ柳でちょっと休憩。 さらに右手に行くと、円山公園内にある...

2010-08-27 22:46|住田 周三 |カテゴリ:散策
コメント(0) |トラックバック(0)

8月27日に京都散策してきました。 大きな地図で見る 京都はちっちゃい頃に来た記憶はあるけど、あいまいな記憶しかなかったので思い出すようにがっつり散策しました。 天気も良く散策するには最高でしたが、最高気温が36℃! なんとか熱中症にもならず無事帰ってこれたのでご報告。 かな...

2010-08-21 00:30|住田 周三 |カテゴリ:ダイビング
コメント(0) |トラックバック(0)

8月19日に三浦市の三崎町城ケ島で潜ってきました。 大きな地図で見る ここ連日の猛暑日に反して、ほどよいくらいの陽気で過ごしやすい日でした。 今回のダイビングはボートからのエントリーで透明度もかなりいいかなぁ、なんてちょっと期待してたんだけど、エントリーしてみるとそうでもなく透明...

2010-08-11 03:50|住田 周三 |カテゴリ:ダイビング
コメント(0) |トラックバック(0)

江之浦ダイビングの後篇です。 カワハギです。このとんがった口と泳ぎ方が愛らしい。 キタマクラです。岩穴に隠れてました。人懐っこいです。 キュウセンです。割と浅いところでよく見かけました。 クロホシイシモチです。浅いところでよく見かけました。 サ...

2010-08-09 17:00|住田 周三 |カテゴリ:ダイビング
コメント(0) |トラックバック(0)

8月5日に小田原市の江之浦で潜ってきました。 大きな地図で見る 天気も晴れて、ほんと久しぶりに体が焼けました。 2年ぶりのダイビングになったけど、中性浮力もそんな忘れてなく、楽しく潜って来ました。 しかし、海に潜ってると癒されます。心身ともにリラックスして最高です。 水中...

2010-08-01 23:40|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

今日から参加者申し込み受付が開始されました。 ということで、忘れないようにさっそく申し込みました。 この大会は毎年申込みが殺到して抽選になるのですが、抽選倍率は年々上がってて2010年はなんと8.5倍。 2008年の時は運よく走れましたけど、それ以後の抽選は落ち続けてるので、20...

2010-08-01 01:06|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

夕方頃に浴衣姿の人達が駅でちらほら。 何かと思えば隅田川で花火大会でったのですね。 そういえば、東京に来て4年目になるけど、隅田川の花火なんて見に行く機会がなく(3年間は学校に行ってて、しかもこの時期は前期試験中…)、いい機会だったので、ちょこっと見に行ってきました。 ...

文字の大きさ

診療日

2023年6月
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293012

 色は休診日

2023年7月
262728293012
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

 色は休診日

ご予約電話番号

0859-57-5826

予約受付9:00 ~ 21:00

Skypeでご相談

Skypeログイン状態

携帯からアクセス

携帯でサイトのURLを読み込むことができます。

携帯電話帳へ登録

携帯の電話帳へ連絡先を登録することができます。

最近のブログ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ毎アーカイブ

月毎アーカイブ

2013年
2013年02月(1) 2013年01月(1)
2012年
2012年12月(1) 2012年11月(1) 2012年10月(3) 2012年09月(5) 2012年08月(15) 2012年07月(14) 2012年06月(1) 2012年05月(1) 2012年04月(1) 2012年03月(1) 2012年02月(1) 2012年01月(1)
2011年
2011年12月(3) 2011年11月(1) 2011年10月(2) 2011年09月(14) 2011年08月(27) 2011年07月(1) 2011年06月(2) 2011年05月(3) 2011年04月(2) 2011年03月(2) 2011年02月(3) 2011年01月(2)
2010年
2010年12月(5) 2010年11月(1) 2010年10月(1) 2010年09月(4) 2010年08月(8) 2010年07月(2)

投稿者毎アーカイブ

フィードの購読

ブログ