2013-02-28 23:43|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

2月18日から、確定申告の受け付けが始まりました。 今回、治療院を開設したこともあり、今までより経理の作業量が増えてて、ただいま必死に入力中です また、別件で法人の経理の委託もあったりで、ちょっとバタバタです 早く、治療院の決算書と確定申告書を作ってしまわなければ

2013-01-01 00:04|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

皆様、新年明けましておめでとうございます。 旧年中は命門堂のご利用ありがとうございました。 本年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願いいたします。 今年こそは、バタバタしていて先送りにしていた、大山登山、マラソン、ダイビングの実現に向けて、頑張っていこうと思います

2012-12-31 23:59|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

29日で仕事納めでしたが、大晦日に治療院の大掃除。 まだ開院して4か月しか経っていませんが、感謝をこめて、隅々まできれいに これで、ようやく年を越せそうです さて、今年も残すところあと10分。 今年は、命門堂のことで、たくさんの方々に大変お世話になりました。 イメージした治療...

2012-11-30 19:12|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

今日で11月も最後ということで、お店を少し模様替え。 お店の前に彩りがなかったので、プランターを設置 受付カウンターは、クリスマス仕様に イルミネーションも灯けてみようかなぁって思ったけど、今年はちょっと余裕がないから、来年からかなぁ

2012-10-26 22:13|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

今月末はハロゥインということで、暇な時間に、受け付けのカウンタに、落書きしたカボチャを置いてみました。 落書きは、炭を水に溶かして、楊枝でチョコチョコと書いてみました けど、なにやら微妙な感じな仕上がりに… カボチャは、来月に煮物にかわるので、現物を見てみた...

2012-10-20 17:35|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

命門堂の前、中町有料駐車場の入口には、樹齢100年の西条柿の木があります。 街中にもかかわらず、毎年秋になると、枝にはたくさんの実をつけて、収穫が大変。 けど、今年は夏が暑かったせいか、例年に比べるとそうでもなく、柿の実もまばら。 天気もよく、ひよどりが実をつつき始めたの...

2012-10-10 23:58|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

ついに店舗の最後の設備、受け付けカウンタが完成して、設置されました。 このカウンタは、下駄箱と、作業用テーブルも兼ねたカウンタで、市販されている家具で探したけど、エントランスに合うサイズなんてまずなくて、家具屋さんにオーダー。 せっかくのオーダー家具なので、全体の什器を配置してから、どんな...

2012-09-14 23:50|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

先日、米子保健所へ「施術所開設届」の提出が終わり、今日、保健所の監視員さんが、命門堂の施設への立入り検査を行いました。 施術所の開設を認めるのには、法律が設けられていて、構造設備基準として、施術室の広さ、待合室の広さ、施術室の外気解放能力、必要な消毒設備の有無、衛生上、清潔で、採光、照明...

2012-09-09 23:59|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

本日、念願のオープンとなりました オープン当日にも、お祝いの生花をいただき、観葉植物の間に飾らせてもらいました。 入口の飾り棚にも、お祝いでいただいた造花が飾られました。 飾り棚にはまだ、何も飾られてなかったので、いい雰囲気になりました。 飾り棚には、受付係の起...

2012-09-08 23:20|住田 周三 |カテゴリ:雑談
コメント(0) |トラックバック(0)

設備も整い、ついにプレオープンしました 本日は、プレオープンとして、はり・きゅうの治療を無料で体験できるイベントを行い、体験を希望された方に、はり・きゅうの治療を体験していただきました、 明日オープンということで、夜にお祝いに生花をいただき、玄関に飾ってもらいました。 お...

文字の大きさ

診療日

2023年6月
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293012

 色は休診日

2023年7月
262728293012
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

 色は休診日

ご予約電話番号

0859-57-5826

予約受付9:00 ~ 21:00

Skypeでご相談

Skypeログイン状態

携帯からアクセス

携帯でサイトのURLを読み込むことができます。

携帯電話帳へ登録

携帯の電話帳へ連絡先を登録することができます。

最近のブログ

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ毎アーカイブ

月毎アーカイブ

2013年
2013年02月(1) 2013年01月(1)
2012年
2012年12月(1) 2012年11月(1) 2012年10月(3) 2012年09月(5) 2012年08月(15) 2012年07月(14) 2012年06月(1) 2012年05月(1) 2012年04月(1) 2012年03月(1) 2012年02月(1) 2012年01月(1)
2011年
2011年12月(3) 2011年11月(1) 2011年10月(2) 2011年09月(14) 2011年08月(27) 2011年07月(1) 2011年06月(2) 2011年05月(3) 2011年04月(2) 2011年03月(2) 2011年02月(3) 2011年01月(2)
2010年
2010年12月(5) 2010年11月(1) 2010年10月(1) 2010年09月(4) 2010年08月(8) 2010年07月(2)

投稿者毎アーカイブ

フィードの購読

ブログ